じばさんeleロゴ
前川拓史の“兵庫イズバーニング”


乱痴気/じばさんらんちき代表の前川拓史が、日々を綴るブログ“Moucho Trabajo Poquito Dinero ▲”の中から特に、兵庫県の地場産地の奥深くに潜り込み、産地の人々と本気で触れ合い、モノづくりの現場に切り込んでくコラムです。



Hyogo's Burning!!! Hyogo's Burning!!!
上っ面だけのうすっぺらい“ライフスタイルごっこ”に、風穴を開けてやるぜ!

VOL.4  割愛 “LOCALINA MERIYASU”


兵庫県加古川市のメリヤス工場。


地場産業に興味を持った頃、ふと見かけた資料に載っていた、いわゆる“あったか肌着”
これが、どうやら加古川市にある、その工場でしか編まれへん独特の起毛で、
得意の別注で何か出来そうやなぁって思ってん。


それで、地場産業の事を色々教えてくれる、神戸ファッション協会のサカイさんっておっちゃんに
問い合わせてもろて、サンプルを取り寄せてもらったら、これがなかなかの代物で、
他に類のない起毛の肌着やねん。


これは別注し甲斐が有るわ、と思って、色々アイデアが思い浮かんで企画を挙げるねんけど、
別注とかやった事が無い工場やったから、全然上手くいかんねんなぁこれが...


そらそうやろね、ファッション協会からの紹介とは言え、どこの馬の骨か分からん僕らがいきなり
「別注やって下さい」って言っても、「何いきなり言うてんねん」って、
上手い事いくわけがないわな。


だけど、これ上手くいかんかったら、今後、地場産業の取り組みなんか絶対に上手い事いかんと思ったし、
何ちゅうても、この唯一無二の起毛を編める < 丸編み機 > で商品化を成し遂げたかってん。


だから、その度に産地に行って説明しての繰り返し。


別注ともコラボレーションとも認識が違うから、最初はランチキのブランドでやっとってんけど、
途中でブランド名も変えたりしてね。


まぁ、こうやって産地に運んで話をすることで、お互いの考え方なんかも少しづつ理解が深まって、
今は“LOCALINA MERIYASU”として春夏のアイテムも増えて、メンズレディース共にしっかり
商品化出来てます!



BACKNUMBER

VOL.19  入魂“豊岡杞柳細工”

VOL.18  雷電“淡路島手延べ乾かし麺そろそろ”

VOL.17  切望“出石焼”

VOL.16  途上“じばさんらんちきびーむす”

VOL.15  一会“播州織扇子”

VOL.14  融合弐 “乙仲角”

VOL.13  融合 “乙仲角”

VOL.12  寵愛 “丹波布”

VOL.11  平穏 “丹波竹細工”

VOL.10  岐路 “播州織”

VOL.9  賛美 “津名紙器工業”

VOL.8  慕情 “神戸須磨張り子”

VOL.7  情熱 “松右衛門帆”

VOL.6  洗礼 “杉原紙”

VOL.5  乱脈 “丹波焼”

VOL.4  割愛 “LOCALINA MERIYASU”

VOL.3  泣所

VOL.2  眩暈

VOL.1  初動

|  HOME  |  ONLINE SHOP  |  INFO & ACCESS  |  DIRECTOR BLOG  |  STUFF BLOG  |  MOVIE  |
じばさんらんちき / じばさんele,  (C) Copyright 2012 ele. All Rights Reserved.