じばさんeleロゴ
前川拓史の“兵庫イズバーニング”


乱痴気/じばさんらんちき代表の前川拓史が、日々を綴るブログ“Moucho Trabajo Poquito Dinero ▲”の中から特に、兵庫県の地場産地の奥深くに潜り込み、産地の人々と本気で触れ合い、モノづくりの現場に切り込んでくコラムです。



Hyogo's Burning!!! Hyogo's Burning!!!
上っ面だけのうすっぺらい“ライフスタイルごっこ”に、風穴を開けてやるぜ!

VOL.16  途上“じばさんらんちきびーむす”


兵庫県の地場産業との取り組みを初めて約10年、一つの節目が訪れた。


人と人との繋がりで声を掛けてもらった神戸市のプロジェクト“BEAMS EYE ON KOBE”では、コーディ―ネーターという大役に抜擢された。リスペクトする先輩のお心遣いもあり、2008年に新宿にオープンしたBEAMS JAPANのチームジャパンメンバーにも入れてもらった。


その時に先輩から紹介してもらったBEAMS JAPANのバイヤーさん、
笑顔が素敵で、ひと目会った時から「この人好き」と好感を持ち、話が弾んだ。


そこから2人で数えきれない程、兵庫県の産地へ足を運んだ。バイヤーさんは、初めて訪れる産地であっても豊富な商品知識とセンスで、企画 / バイイング / ディレクションをしていく。それはそれはスピーディーで、大袈裟に言うと、車移動2時間、産地の方とのお話1時間、商品企画30分といった具合である。


僕は目を見張った。


時には兵庫県最北の豊岡市から、淡路島の南端、南あわじ市まで車を飛ばしたこともある。それは仕事を急ぐと同時に、必ず夜は地元ならではの美味しい肴で酒を酌み交わしたいから。地元の名物をつつきながら酒を酌み交わし、今日あった事や明日の事など話が尽きる事が無い。


バイヤーの顔が美味しい物を食べた時、満面の笑顔に変わる、
僕はその笑顔が大好きだ。


そんな二人が手掛けた“じばさんらんちきびーむす”が、新宿のBEAMS JAPANに続き、大丸神戸店M BASEで開催されることが決まった。


よくある助成金はこのイベントには一切入っていない、“オレは、ただアンタとやりたいだけ!”
御上の顔色は伺いたくない、それが僕のやり方です。




“じばさん らんちき びーむす”
12/13(水)〜12/31(日) @ M BASE内 MY COLLECTIONS
神戸市中央区明石町40番地 大丸神戸店6Fメンズフロア | TEL : 078-331-8121
M BASE web site▲



産地の方々との触れ合いは<COMEPASS_じばさんぽ。▲>でも連載しています。



BACKNUMBER

VOL.19  入魂“豊岡杞柳細工”

VOL.18  雷電“淡路島手延べ乾かし麺そろそろ”

VOL.17  切望“出石焼”

VOL.16  途上“じばさんらんちきびーむす”

VOL.15  一会“播州織扇子”

VOL.14  融合弐 “乙仲角”

VOL.13  融合 “乙仲角”

VOL.12  寵愛 “丹波布”

VOL.11  平穏 “丹波竹細工”

VOL.10  岐路 “播州織”

VOL.9  賛美 “津名紙器工業”

VOL.8  慕情 “神戸須磨張り子”

VOL.7  情熱 “松右衛門帆”

VOL.6  洗礼 “杉原紙”

VOL.5  乱脈 “丹波焼”

VOL.4  割愛 “LOCALINA MERIYASU”

VOL.3  泣所

VOL.2  眩暈

VOL.1  初動

|  HOME  |  ONLINE SHOP  |  INFO & ACCESS  |  DIRECTOR BLOG  |  STUFF BLOG  |  MOVIE  |
じばさんらんちき / じばさんele,  (C) Copyright 2012 ele. All Rights Reserved.